2019年5月28日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された漬けるだけおかずレシピ「アボカドのめんつゆ漬け」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家で「魔法の漬けおきおかず」の著者、遠藤香代子さん。肉や魚、野菜も漬けておくだけで絶品おかず、パスタや炒飯にも使える万能つけダレなどが大好評!
アボカドのめんつゆ漬けのレシピ
↑↑作り方を1分動画で紹介しています!
材料
アボカド
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2
水 大さじ6
ごま油 小さじ1
作り方
1、アボカドは種と皮を除いて、サイコロ状に切る。
2、保存容器にめんつゆと水を入れ、アボカドを加える。
3、ごま油を加えて軽く混ぜ、
キッチンペーパーで落とし蓋をする。
4、冷蔵庫で60分寝かせたら完成です。
保存容器で1週間ほど保存可能。
アボカドのめんつゆ漬けのアレンジ
アボカド丼
<材料>
ご飯 適量
アボカドめんつゆ漬け 適量
お好みの薬味(海苔、白髪ねぎ、ゴマ など)
<作り方>
1、ご飯に、アボカドのめんつゆ漬けを汁ごと適量かける。
2、薬味をトッピングする。
和風アボカドうどん
<材料>
冷凍うどん 1玉
アボカドめんつゆ漬け 適量
卵黄 1個分
カイワレ 適量
黒ゴマ 適量
<作り方>
1、ゆでたうどんに、アボカドのめんつゆ漬けを汁ごと適量かける。
2、卵黄、カイワレ、黒ごま をトッピングする。
洋風アボカド味噌汁
<材料>
アボカドめんつゆ漬け 大さじ2
プチトマト 2個
味噌 小さじ2
塩昆布 ひとつまみ
お湯 250cc
<作り方>
お椀に材料を全て入れて混ぜたら完成!
同じ日に紹介された他のレシピ
バターチキンカレー、アボカドのめんつゆ漬け、きゅうりのぬか漬け 他
これまでに放送された「漬けるだけおかず」レシピ
2019年3月26日にヒルナンデス!で放送された「漬けるだけおかず」6品の作り方はこちらでまとめています。
遠藤香代子さんは著書の「魔法の漬けおきおかず 漬けておくだけで、驚きの味に!」が大ヒットされている時短料理研究家です。東京都大田区の料理教室、cooking crewを主催されています。
|
漬ける、という行動は漬け物だけではありません。
肉も魚も卵も野菜も、ちょっと漬けておいて調理するすると、一発で味が決まります。
「食べてみたら塩多かった! 」「なんかやたら甘いな…」なんてこと、料理をする人ならばきっとあるはずです。
そんなとき、漬けおかずなら失敗知らずのうえ、味が馴染んで落ち着いているので、
そのまま調理するだけでいきなり美味しさがランクアップ!
また、調味していることで食材の日持ちも良くなる…と、いいことづくめ。
料理初心者でも美味しく料理ができる魔法の一冊です。
※出版社情報より引用
まとめ&感想
今回はヒルナンデス!で紹介された漬けておくだけの簡単時短レシピについてまとめました。漬けおきしておくだけで美味しくなるだけでなく、忙しい日に手早く食事の準備が出来るのは嬉しいですね。ぜひ参考にしてみてください!
ヒルナンデス!(2019/5/28)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、梅澤廉
【ヒルナンデス人気記事】