9月13日放送のテレビ東京『ソレダメ』では、
日本全国の秋の味覚のベストな食べ方を教えてくれました。
ここでは料理研究家の浜内千波先生が伝授してくれた
解凍モードで劇的に甘くなる焼き芋の作り方を紹介します。
番組で紹介された情報をまとめたので、参考にしてくださいね。
解凍モードで劇的に甘くなる焼き芋の作り方
石焼き芋のさつまいもは70℃でじっくり加熱しているため、
でんぷんが糖に変わり甘みが増すそうです。
レンジの解凍モードを使えば、その石焼芋を再現できます。
【材料】
さつまいも 2本
ラップ
キッチンペーパー
スポンサーリンク
【作り方】
①キレイに洗ったさつまいもをキッチンペーパーで巻き、
その上からラップでしっかり包みます。
③電子レンジに1を並べ、70度まで温度を上げるために
600Wで表・裏を1分ずつ加熱します。
④次に解凍モードで表・裏を7分ずつ加熱します。
これでイモの中がじっくり加熱されるため、とっても甘い焼き芋の完成!
さんまの湯煮の作り方
メイクイーンのいももちの作り方
安いマツタケが高級な香りに変身!枝豆炊き込みご飯の作り方
まとめ
家庭で石焼芋が作れたら嬉しいですね!
さっそく作ってみたいと思います。
スポンサーリンク
コメントを書く