2019年1月8日のTBS系『マツコの知らない世界』で放送された、カップラーメン・インスタントラーメンの厳選10個をご紹介します。
蒙古タンメン中本
人気ラーメン店とのコラボ商品が人気ですが、中でもクセになると話題なのが辛旨で人気の蒙古タンメン中本のカップラーメン。
セブンイレブンで販売されています。
SNSで話題のアレンジは「納豆」をプラスすること。
最初は否定的だったマツコさんも食べてみて大絶賛していました!
他にも温泉卵&チーズもオススメ。
サッポロ一番 和ラー
|
鍋のようなさっぱり和風味が人気の和ラー「鶏の水炊き風」。
シンプルだからこそアレンジがしやすいと話題です。
番組では、メーカー公認のちょい足しレシピとして和ラー×おにぎりの組み合わせが紹介されました。
カップヌードル(トムヤムクン)
|
1971年に発売された世界初のカップラーメンと言えば、カップヌードル。
しょうゆ、カレー、シーフード、チリトマトに次ぐ第五の定番として売れているのが「トムヤムクン」です。
タイの現地でしか手に入らない材料を使用し、本格的な辛みと酸味が楽しめます。
カップスター(しょうゆ味)
|
味が「深化」し続けているというカップスター。
44年前の発売当初のものと食べ比べたマツコさんは、
「新しいものは出汁が強く、発売当初のものはしょうゆが強い」と表現。
シンプルでスッキリとした味わいは変えずにホタテやポークなどで奥行きとコクがプラスされているそうです。
わかめラーメン
|
長年愛され続ける定番の「わかめラーメン」。
プレミアム版として「わかめ3.5倍」のバージョンも期間限定で発売され、再発売が熱望されているそうです。
他にも定番商品のプレミアムVer.としては、ペヤングのGIGAMAXやどん兵衛全部乗せリッチが紹介されました。
|
ヤマダイTHE汁なし担々麵
|
近年のしびれブームで人気となったニュータッチ凄麺の「汁なし担々麵」。
歯ごたえのあるもっちり麺に麻辣が絡み、クセになる一品です。
まとめ&感想
忙しい時や疲れた時に大活躍するカップラーメンですが、いまやわざわざ買いに行って食べたくなるほど種類も豊富で味も美味しく進化していますよね。気になるものがある方は、ぜひ試してみてください!