2018年7月17日放送のNHK『あさイチ/クイズとくもり』では、火を使いたくなくなるほど暑い日に役立つ、目からうろこの電子レンジ活用術が特集されました。
ここでは、電子レンジで作る本格チーズインハンバーグのレシピについてまとめましたので、ご紹介します!
目次
本格チーズインハンバーグの作り方
材料(人分)
<A>
牛ひき肉 300g
玉ねぎ(みじんぎり)1/2個分
牛乳 大さじ2
卵 1個
パン粉 大さじ1
にんにく(すりおろし)少々
塩 3g
コショウ 少々
ピザ用チーズ 40g
油 適量
トマトソース(市販) 適量
ローズマリー お好みで
作り方
1、ボウルに<A>を入れて
手でこね、ハンバーグのタネを作る。
2、1を1人分ずつにまとめ、
手にもって真ん中をくぼませる。
ピザ用チーズを手でギュッと丸め、
くぼみに乗せてから包み、
ボールのようにまん丸に整える。
丸く厚みのあるハンバーグにすることで、肉汁が出てパサつくのを防ぎます。
3、油を塗った耐熱皿に2を並べ、
トマトソースを上からかける。
トマトソースを包むように肉にかけることで保湿効果が高まり、しっとりと仕上がります。
4、香りづけのローズマリーを乗せ、
肉がつぶれないようにふんわりとラップをかける。
5、電子レンジ(500w)で5分加熱する。
6、そのまま余熱で中まで火を通す(5分)。
7、5分経ったら再びレンジで4分加熱する。
さらにそのまま余熱で4分おいたら完成!
レンジで手羽中の赤ワイン煮込みの作り方
2018年7月17日放送のNHK『あさイチ/クイズとくもり』では、火を使いたくなくなるほど暑い日に役立つ、目からうろこの電子...
ホクホクとうもろこしのレンジ調理法
2018年7月17日放送のNHK『あさイチ/クイズとくもり』では、火を使いたくなくなるほど暑い日に役立つ、目からうろこの電子...
専門店のようなウナギのかば焼き調理法
2018年7月17日放送のNHK『あさイチ/クイズとくもり』では、火を使いたくなくなるほど暑い日に役立つ、目からうろこの電子...
冷凍ごはんの上手な解凍方法
作り方
まとめ&感想