2018年5月21日放送のTBS系『THE名医の太鼓判』では、中性脂肪やコレステロール値改善に役立つ生姜の酢漬け(酢生姜)の作り方が紹介されました。中山秀征さんも食べているという生姜の酢漬けレシピをご紹介します!
酢生姜の作り方
材料(つくりやすい分量)
新生姜 400g
酢 350g
食塩 大さじ1
はちみつ 大さじ1
新生姜 400g
酢 350g
食塩 大さじ1
はちみつ 大さじ1
作り方
★下準備
保存容器は煮沸消毒しておきます。
1、鍋に酢を入れて火にかける。
人肌程度に温まったら、
塩、はちみつを入れて溶かす。
2、新生姜はキレイに洗って水気を拭き、
皮ごと厚めにスライスし、保存容器に入れる。
冷蔵庫で1日置いたら食べごろです。
1週間を目安に食べ切ってください。
1週間を目安に食べ切ってください。
人気のレシピ記事
2018年5月15日放送のTBS系『あさチャン/あさトク』では、メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手が作る話題の料理が紹介さ...
2018年1月24日放送の日本テレビ系『ヒルナンデス』では、タスカジで人気の伝説の家政婦MAKO(マコ)さんが登場し、驚きの時短ワザを教えて...
2018年2月26日放送の日本テレビ系『スッキリ』では、小倉優子さんが自慢の豆苗アイデアレシピを披露してくれました。
ここでは...
2018年4月7日放送の日本テレビ系『メレンゲの気持ち』では、ぺこ&りゅうちぇるが気に入っているという材料たった4つで作れる...
人気の健康・美容記事
2017年12月15日放送のTBS系『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』では、「体幹リセットダイエット」を特集!
1日たった5分のトレ...
2017年12月14日放送の日本テレビ系『得する人損する人』では、
ぱいぱいでか美がラク痩せダイエットに挑戦!
前回大好評だ...
2018年2月4日放送のTBS系『健康カプセル!ゲンキの時間』では、
血管・メタボ・脳に良い大豆パワーを特集!
おいしくて認...