2018年5月2日放送のNHK『きょうの料理』では、カレー研究家の水野仁輔(じんすけ)さんが子どもも楽しめる本格カレーのレシピを披露してくれました。
ここでは、味噌が隠し味、スパイス3種で仕上げるさっぱりキーマカレーの作り方をご紹介します!
さっぱりキーマカレ-の作り方
材料(4人分)
合いびき肉 400g
たまねぎ(小)1/2個
トマト 2個
にんにく、しょうが 各1かけ
<パウダースパイス>
クミンパウダー 小さじ2
パプリカパウダー 小さじ1
コリアンダーパウダー 大さじ1
グリンピース(茹でたもの)適量
温かいご飯 4皿分
サラダ油 大さじ3
塩 小さじ1弱
みそ 小さじ1
作り方
1、玉ねぎ、にんにく、しょうがを
みじん切りにする。
トマトはざく切りにする。
2、フライパンにサラダ油を入れて
強めの中火で熱し、にんにくと生姜を
ほんのり色づくまで炒める。
3、玉ねぎを加え、薄いきつね色になるまで
5分ほど炒める。
4、合いびき肉を加え、
肉の表面が色づくまで炒める。
5、パウダースパイスと塩を加え、
混ぜ合わせて馴染ませる。
6、味噌、トマト、グリーンピースを加え
ふたをして弱火で10分ほど蒸し煮にする。
7、カレー皿にご飯を盛り、
6をかければ完成!
|
![]() いちばんおいしい家カレーをつくる [ 水野仁輔 ] |
濃厚バターチキンカレーの作り方
まとめ&感想
カレーに味噌を入れるというのは驚きですが、和風のテイストも入ってご飯にも合いそうですね!試してみたいと思います。
以前にNHK『ごごナマ』でも水野さんのカレーレシピが紹介されました。大好評で、私自身も作ってみましたがとっても美味しかったのでオススメです!
人気のレシピ記事