2018年4月19日放送のテレビ朝日系『日本人の3割しか知らないこと/ハナタカ優越館』では、野菜ソムリエプロの森之翼(もりのつばさ)くんが旬の野菜を使った生春巻きのレシピを教えてくれました。
番組で紹介された情報をまとめたので、参考にしてくださいね。
えびせん入り生春巻きの作り方
材料
生春巻きの皮 1袋
レタス
サニーレタス
ミニトマト(黄色と赤色)
アボカド
スナップエンドウ
ニンジン
ゆでエビ(小さめのもの)
ゆでうずら卵
ハム
スライスチーズ適量
えびせん(かっぱえびせんなど)1袋
<スイートチリソース>
ミニトマト 4個
白だし 大さじ1.5
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
酢 大さじ2
片栗粉 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1/2
唐辛子1/2本(お好みで)
作り方
1、スイートチリソースを作る。
ミニトマトは細かく刻み、他の材料と一緒に
鍋に入れて混ぜる。
しっかり混ざったら火にかけ、
沸騰してから弱火で3分加熱する。
火からおろして、器に移す。
2、野菜は巻きやすい大きさに切っておく。
3、生春巻きの皮を水に3秒つけて
まな板に置く。
4、3にお好みの野菜とえびせんを乗せ、
しっかりと巻いていく。
ひと巻きしてから、さらに具材を乗せて巻くと
表面から見えてキレイになります!
まとめ&感想
森野翼くん、高校生とは思えないくらい手際も良く、関心してしまいました。生春巻きは見た目の華やかで可愛く、スイートチリソースがとっても美味しそうなので、早速作ってみたいと思います!
人気のレシピ記事
2018年1月24日放送の日本テレビ系『ヒルナンデス』では、
タスカジで人気の伝説の家政婦MAKO(マコ)さんが登場し、
驚きの...
2018年2月26日放送の日本テレビ系『スッキリ』では、小倉優子さんが自慢の豆苗アイデアレシピを披露してくれました。
ここでは...
2018年4月7日放送の日本テレビ系『メレンゲの気持ち』では、ぺこ&りゅうちぇるが気に入っているという材料たった4つで作れる...